募集要項
1 機械設計
客先より依頼の設備を仕様書を基に3D設計をし、部品図、配管図などを作成をする課になります。
まず、入社して頂いたら最初の業務は部品図の作成から始めて頂きます。部品図も奥が深く、加工の知識や設計の趣旨を理解して進めていくことが大事になります。
OJTで設計部署の先輩方より教えて頂けるので心配は無用です。
2 機械加工
出図された部品図を基に材料から切削、溶接、フライス加工、旋盤加工、穴明、などを施し図面の通りに部品を製作します。
入社された場合は穴明作業から初めて頂きます。いろいろな機械を駆使して部品を一つ一つ丁寧に製作します。
材料は鉄、アルミ、樹脂、銅、SUSなど様々であるのと、機械も色々あるのでもし弊社ですべて出来るようになった場合、その技術は一生ものではないでしょうか。
3 組付
加工課で出来上がった部品と様々な購入品とをすべて組み込み一つの設備として完成させます。
入社された場合は塗装、簡単な組付けなどから初めて頂きます。
組付課は最終工程までが業務になりますので結構責任重大な課になります。また、完成を⾃分の⼿で作り上げていくのでやりがいを感じることが出来るのではないでしょうか。
一つの設備完成まで塗装、組付け、配管、調整、精度、据付など覚えることは沢山ありますが時間をかけてしっかりと成長して頂きたいです。
給与・待遇
- 月給日給制
- 初任支給額19万円+別途手当*経験、スキルを考慮いたします。
- 能力給査定
- 年1回(6月)
- 賞与
- 年2回(夏期・冬期)
- 諸手当
- 家族手当、皆勤手当、通勤手当、残業手当全額支給等
- 休日休暇
- 完全週休二日制(土・日)
夏季、年末年始、GW(社内カレンダーによる)
年間休日114日 - 福利厚生
- 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
制服支給、退職金制度、健康診断 年一回(全額会社負担)、外部委託福利厚生制度等 - 勤務地
- 本社工場住所 名古屋市天白区中坪町203番地
- 勤務時間
- 8:00~17:00 合計休憩時間65分労働時間8時間/1日(時間外有り)
- 選考
- 1次:書類選考
2次:面接(各課長面接・役員面接)
(新卒:履歴書・成績証明書/中途:履歴書・職務経歴書を提出ください)
応募方法・連絡先
応募方法・採用選考につきましては、
お問い合わせフォームよりご連絡いただくか、 もしくは、電話にてお問い合わせください。
株式会社石川工機 採用担当 石川
TEL:052-896-5373(代表)